適材適所

WindowsやPowerShellやネットワーク、IBMなどのシステム系の話やポイ活など気になったことも載せているブログです。

2019-01-01から1年間の記事一覧

PowerShellから起動できると地味に捗るWindows機能8選

いちいち起動アイコンを探すのが面倒なことありません? コマンドから起動できると地味に捗るアプリ8選 メモ帳 電卓 ペイント ブラウザ エクスプローラー コントロールパネル タスクマネージャー コマンドプロンプト/PowerShell おわりに いちいち起動アイコ…

【PowerShell】政府統計の総合窓口APIと戯れる

政府統計の総合窓口 APIの例 アプリケーションIDを作成する 実際にAPIを使ってみよう Excelの力を借りてグラフ化する グラフ化はPowerShell単体ではできない 処理の流れ コードの全体 ほとんどVBAになってしまった jsonから値の属性を取得してシートに書き込…

Excel VBAで使われるユーザーインターフェース8選

プログラムのユーザーインターフェースは極力シンプルであれ!! どんなユーザーインターフェースがあるか VBEの再生ボタンで実行 リボンにあるマクロ実行ボタン ショートカットキーを割り当てる コマンドボタン ユーザーフォーム リボンにオリジナルボタン…

Excel VBAでマクロからの変更のみ許可しているシートでマクロによるHyperLinkの削除ができない件

マクロからのシートの編集を許可しているはずなのに 検証した環境 シートの保護機能について シートを保護した状態でハイパーリンクを削除できない!! マクロからのシートの編集を許可しているはずなのに とあるVBAプログラムを作成していたところ、マクロ…

ExcelVBAで差し込み印刷もどきをやってみる

Excel業務あるあるシリーズ Excelで差し込み印刷 想定されるケース Excelの差し込み印刷の考え方 ブックの構成 コードの実装 コードの解説 実行してみる 終わりに 関連記事 Excel業務あるあるシリーズ どこかの誰かが、どこかで苦戦しているかも知れない、自…

Excel VBAで表の列名とセルの列番号のスマートなマッピング方法

表の項目名と列番号のマッピング マジックナンバーで書いちゃう 列挙型を使って列名で列番号を定義する ADOを使ってアクセスする 最近落ち着いたところ 終わりに 表の項目名と列番号のマッピング Excel VBAで表を扱うとき、表の列名とセルの列番号をどのよう…

VBAでNoteメールの添付ファイルを保存する

VBAでNotesメールの添付ファイルを保存する VBAでNoteメールの添付ファイルを保存する ローカルへのファイルの保存について 終わりに VBAでNotesメールの添付ファイルを保存する VBAを使ってNotesメールを操作するシリーズです。 VBAでNotesメールの添付ファ…

VBAでキーごとにシートに分ける簡単なサンプル

Excel業務あるあるシリーズ 他のあるある VBAでキーごとシートに分ける!! サンプルデータ VBAでキーごとシートに分ける処理の流れ VBAでキーごとシートに分けるコード コードの解説 ①血液型ごとのシートを準備する ①-1dummyシートの設定・最終行の取得 ①…

PowerShellで和暦を扱う

令和の喧騒 PowerShellで和暦を扱う PowerShellにおける和暦の管理 おまけ:タイの仏歴 参考サイト様 令和の喧騒 2019年5月1日に日本の元号が変わりました。 当時の世間は令和一色といった感じでメディアでも令和初、などと言った話題が尽きませんでしがた、…

PowerShellでNotesメールを取得する

【注意点】32Bit版のPowerShellを使います PowerShellでNotesメールを取得する Notesと接続する データベースに接続する Notes文書を取得する 【余談】GetNthDocumentに関する注意 おわりに 参考サイト グループウェアの先駆け的な存在であるNotesですが、今…

WinHTTPとVBAでウェブサイトのリンク一覧を取得する

WinHTTPでスクレイピングしてリンクのURL一覧を作ってみる ウェブサイトのリンク一覧を作成するコード コードの解説 終わりに 参考サイト WinHTTPでスクレイピングしてリンクのURL一覧を作ってみる スクレイピングの目的は色々ありますが、こんなことができ…

WinHTTPとVBAでHTTPを理解する

この記事では WinHTTPを操作するためのHTTPの最小限の理解 HTTPとは HTTPの通信の中の位置づけ HTTPの通信の概略 HTTPクライアントの要求 メソッドとは パスとは ヘッダとは ボディとは ウェブサーバの応答 レスポンスコードとは ヘッダとは ボディとは 簡単…

WinHTTPとVBAでスクレイピングする

この記事では VBAでWinHTTPを使う VBAでWinHTTPを使う準備をする 試しにWinHTTPでスクレイピングしてみる コードの解説 とりあえずやってみたが・・・ この記事では VBAを使ったスクレイピングの一つの手法であるWinHTTPを使ったスクレイピングの例を紹介し…

VBAによるスクレイピングの手法-WinHTTPとIEの違いについて

この記事では VBAによるスクレイピング WinHTTPとは HTTP通信はブラウザが内部的に行っていること IEとWinHTTPのスクレイピングの違い IEによるスクレイピングのメリット・デメリット WinHTTPによるスクレイピングメリット・デメリット 終わりに この記事で…

Excelのセル内改行コードはLFとCRLFのどちらでもいいのではないか説

この記事では セル内の改行コードはlf,crlfのどちらでもいけるのではないか説 結論 環境 経緯 小さな実験 準備 結果 ちなみにCRやLFとは CRとは LF 終わりに この記事では Excelのセル内の改行コードについて考察しています。 セル内の改行コードって本当は…

PowerShellの自動変数研究_$$

この記事では はじめに $$の詳細を確認してみる どんなものがオブジェクトが格納されるのか 使い道を考えてみる 終わりに この記事では PowerShellの自動変数のひとつ「$$」について使い方などを考察しています。 はじめに PowerShellには多くの自動変数があ…

VBAでウェブスクレイピング_IE操作編その4

Internet Explorereはサポートが終了します! この記事では インプットタグへの書き込みをやってみる お題はyahoo(2019年8月16日現在のhtml) 検索窓への入力方法 検索ボタンをクリックする 終わりに Internet Explorereはサポートが終了します! マイクロソ…

挫折した人のためのVBAクラスモジュール入門_その10(最終回)

この記事では メソッドを定義しよう 住所の都道府県名を返すメソッドの仕様 メソッドの定義方法 住所の都道府県名を返すメソッドの実装 これでGodExcelオブジェクトはひとまず完成 最後に GodExcelクラスの完成形 この記事では VBAのクラスモジュールの使い…

挫折した人のためのVBAクラスモジュール入門_その9

この記事では GodExcelオブジェクトの現在の状態 GodExcelオブジェクトの問題点 外部からプロパティを変更できないようにする プロパティ周りが整備されたGodExcelクラスのコード GodExelの利便性をさらに高めるアイディア メソッドはオブジェクトに関係ある…

挫折した人のためのVBAクラスモジュール入門_その8

この記事では コンストラクタについて コンストラクタ 実験:コンストラクタが呼ばれるタイミングを知る デストラクタについて 実験:デストラクタが呼ばれるタイミングを知る デストラクタはどんな場面で使うのか 次回はGodExcelオブジェクトに戻ります こ…

挫折した人のためのVBAクラスモジュール入門_その7

この記事では 今回は具体的な話を 神エクセルの仕様 コンストラクタを定義する テストしてみる この記事では VBAのクラスモジュールの使い方を解説しています。 前回に引き続き、シートの情報をクラスモジュールを使ってオブジェクト化していく手法を説明し…

挫折した人のためのVBAクラスモジュール入門_その6

この記事では プロパティへのアクセスについて カプセル化とは プロパティのインターフェースを統一する この記事では VBAのクラスモジュールの使い方を解説しています。 前回に引き続き、シートの情報をクラスモジュールを使ってオブジェクト化していく手法…

挫折した人のためのVBAクラスモジュール入門_その5

この記事では プロパティを設定できた プロパティを取得できるようにする Property Getをテストする なぜオブジェクト内部のプロパティを外部から直接いじれないようにするのか この記事では VBAのクラスモジュールの使い方を解説しています。 前回に引き続…

挫折した人のためのVBAクラスモジュール入門_その4

この記事では オブジェクトを生成できた Privateなプロパティ Privateとは プロパティを設定できるようにする プロパティに値を設定してみる この記事では VBAのクラスモジュールの使い方を解説しています。 クラスモジュールの実例を用いて解説しています。…

挫折した人のためのVBAクラスモジュール入門_その3

この記事では オブジェクトの情報を定義する場所がクラスモジュール クラスモジュールのコード クラスモジュールの文法的な話 オブジェクトを生成する まだまだ役に立つオブジェクトではない この記事では VBAのクラスモジュールの使い方を解説しています。 …

VBAでウェブスクレイピング_IE操作編_その3

Internet Explorereはサポートが終了します! はじめに 次ページをクリックする classやidがない場合のタグの取得方法 全ての要素にアクセスする 最初から最後のページまで遷移する Internet Explorereはサポートが終了します! マイクロソフトからIEのサポ…

VBAでウェブスクレイピング_IE操作編_その2

Internet Explorereはサポートが終了します! HTMLとは タグとは IEを使ったスクレイピングにおける主要な操作 情報を集める 実際のHTMLを見てみる HTMLからclass属性を取得する getElementsByClassNameメソッド タイトルを取得する Internet Explorereはサ…

VBAでウェブスクレイピング_IE操作編_その1

Internet Explorereはサポートが終了します! Internet Explorerを使ってウェブスクレイピング お題をどうするか お題はこのブログの記事タイトル一覧を取得する IEを操作するためには、「InternetExplorer」オブジェクトを使う ウェブページにアクセスする …

VBAでNotesメールを作成・送信する_ファイル添付

この記事では VBAでNotesメールにファイル添付する VBAでファイルを添付してNotesメールを作成・送信するコード コードの解説 終わりに 参考サイト この記事では VBAを使ってNotesのメール操作を自動化するためのアイディアを書いています。 Notesを使った日…

VBAでNotesメールを作成・送信する_CC/BCCの追加

この記事では VBAでNotesメールにCCとBCCを追加する CCとBCCを追加する NotesメールにCC・BCCを追加するコード コードの前提条件 終わりに 関連記事 この記事では VBAを使ってNotesのメール操作を自動化するためのアイディアを書いています。 Notesを使った…