適材適所

WindowsやPowerShellやネットワーク、IBMなどのシステム系の話など気になったことも載せているブログです。

2020-01-01から1年間の記事一覧

Windowで大容量のテキストファイルを扱うときはPowerShellがおすすめ

「すいません、このテキストファイルのデータを集計したいのですが・・・」 おもむろに見せられたテキストファイルは10GB超え。 あれ?桁数を勘定し間違えたかな? 1GB超えくらいかな? いえいえ、間違いなく10GBを超えておりました。 そんな超ド級のテキス…

PowerShellで文字列を結合する方法 5選

+演算子で結合する 変数を経由する 配列を経由する 書式設定文字列を使う StringクラスのConcatメソッド StringBuilderオブジェクトを使う 単項演算子-joinを使う System.StringクラスのJoinメソッド 終わりに 参考 PowerShellを使っていると文字列を結合し…

Excel VBAで差し込み印刷を実現する

ExcelとVBAを使った差し込み印刷のやり方 その2です。 こちらの記事では、差し込む先のテンプレートはシート内に1つだけでした。 Wordの差し込み印刷と同じような感覚で使えるようにするためには、1つのテンプレートに複数のレコードを差し込める必要があ…

VBAの「行継続文字(_)を使いすぎています」について

行継文字とは 基本的にはあきらめましょう 固定文字の場合はテキストファイルやシートなど外部に保存する手も 基本的には継行文字は最小限にしましょう 終わりに VBAでプログラミングをしていたら、こんなエラーが。 行継続文字(_)を使いすぎています。 行の…

【Excel Power Query入門】複数の表を結合する

[:content] Excelで表を管理しているけれど、普段は分けておきたい表だけど、俯瞰してみたいので、結合して管理したい・・・なんてことがありませんか? それ、Power Queryの出番です。 いちいちコピペして・・・なんて面倒な作業ともおさらばです! 今回はP…

【Excel小ネタ】ブックのデフォルトの設定を変えたい【テンプレートを使う】

結論 Excelの標準設定でも色々できるけども テンプレートファイルとは? テンプレートファイルの作成方法 デフォルトでテンプレートファイルが読み込まれるようにしたい 保存先とファイル名 ドハマり?ポイント 【蛇足】私のお気に入り設定 終わりに 結論 Bo…

Excel VBAでExcelシートを個別のブックに分割して保存する

Excel業務あるあるシリーズ。 複数のシートを独立したExcelファイルに分割して保存したい!! ちまちまコピーして保存して・・・と手作業でやるのは効率が悪い!! ということで今回は、Excelで、シートごとに別ブックに分割して保存するVBAの処理について紹…

Excel VBAで名前を指定してシートを大量に新規作成する

テンプレート的なシートをコピーして沢山作らなくてはいけない・・・。 手作業でやってたら日が暮れる・・・。 あぁ、せっかく作ったのに、間違えてる・・・。 最初から作り直しだ・・・。 こんなの人がやる作業じゃねえええええ!!! その作業、1秒で終わ…

【Excel Power Query入門】2つの表を結合する

需要はあるのに、Excelだと面倒だった複数表の結合。 これまで関数やVBAで頑張っていた人も多いのでは? はい!!私もそうでした。 そう、Power Queryを知るまではね。 ということ複数表の結合もでPower Queryを使えば、簡単にできてしまいます。 複数の表の…

【Excel Power Query入門】他のブックからデータを取得する

前回の記事 Power Queryで他のブックからデータを取得する データソースに接続する データを読み込む 年齢列を追加するクエリを作ってみる 列を追加する方法 今日の日付列を追加してみる 年齢を求める どハマりポイント 大文字・小文字を区別する まだまだ関…

【Excel Power Query入門】Power Queryを使うと何ができるのか

Excelを使った外部データへの接続を強力にアシストしてくれるような気がするPower Query。 Power Queryについて全くの初心者である私が、PowerQueryについて調べながら、道なき道を進み、これからPower Queryについて学ぼうとする人の少しでも役に立つように…

ExcelでQRコードを簡単に作成!!のはずが・・・PowerShellでQRコードを作成するはめになった話

ExcelでサクッとQRコードを作る おい、全角!! 全角文字は対応していない!? PowerShellでサクッと作る PowerShellのコード コードの注意点 終わりに ExcelでサクッとQRコードを作る 仕事でQRコードが必要になったので、ExcelでサクッとQRコードを生成。 A…

マイナンバーのチェックデジットをVBAで計算してみよう

VBAでマイナンバーを紐解いてしまいます

VBAでNotesのタスク一覧を取得する簡単なサンプル

おいおい、今時Notesって・・・ なんて思っても、なかなか抜け出せないのがNotes。 しぶとく生き残っています。 今回はそんなNotesの、機能の一つ、「タスク」をVBAを使って取得してみたいと思います。 VBA×Notesシリーズ 環境 Notesのタスクとは? VBAでNot…

PowerShellでpingにタイムスタンプを付加する

PowerShellでタイムスタンプを付加 時間だけ付加する 細かい応答時間を付加したい 完全なる余談 終わりに PowerShellでpingをどうこうしている関連記事 pingコマンド、超便利ですよね。 私なんか、デスクにいるときの90%はping打ってますからね。 それぐらい…

VLOOKUP関数とINDEX&MATCH関数の熱き戦い

Excelを使ってていて、VLOOKUP関数に1度もお世話になったことない人などいるだろうか。 VLOOKUP関数こそ、最強のワークシート関数だと思っていた時期が俺にもありました。 しかし、万能だと思っていたVLOOKUP関数が使えない、そんなときがあるのです。 そし…

PowerShellでメッセージボックスを使う4つの方法

メッセージボックス。 ユーザーにお知らせを書くことができるWindowです。 そんな便利なメッセージボックスをPowerShellでも使いたいですね。 一般的にシェルはコマンドラインのインターフェースなのでそんな見た目に鮮やかなものは使えません。 PoewrShell…

PowerShellでシステムパス(Desktop)などの場所を知りたいときに見る記事

デスクトップやマイドキュメントのパス 環境 主な方法は2つ [System.Enviroment]::GetFolderPath 取得できるフォルダの一覧 Desktopのパスを取得する場合 値とフォルダの一覧を作成 WSHのSpecialFolders 下準備 取得できるフォルダの一覧 WSHでDesktopのパ…

Excel VBAでシートの一覧を作成しハイパーリンクを作成して目次を作る

Excel業務あるあるシリーズ Excelの仕様 シートの一覧を作成する ハイパーリンクを作成する 目次ページを追加するコード 目次だけだと・・・ 終わりに Excelで作業をしていたら、いつの間にか大量のシートが・・・。 他の人からもらったExcelなんだけど、シ…

PowerShellのショートサーキット(短絡評価)について

PowerShellのショートサーキット(短絡評価) 公式ドキュメント 動作検証 終わりに PowerShellのショートサーキット(短絡評価) ふと、PowerShellにおける、ショートサーキット(短絡評価)ってどうなっているんだろうと疑問に思い調査してみました。 する…

もっとラフにツールを作ろうという話

ラフにプログラミンすればいいという話

PowerShellでGmail APIを使ってメール送信を行う簡単なサンプル

PowerShellでGmailAPIをいじるよ

TextJoin関数で連結する文字を囲んで連結したい

Excel 2019で登場した、待望(?)の文字列連結関数、TextJoin。 これが登場する前は、VBAで関数をちょこっと自作してましたが、もうその手間から解放されますね。 今回は、そのTextJoin関数のちょっとした応用例として、連結する文字を特定の文字(ダブルク…

PowerShellっぽいpingの連続送信

コマンドプロンプトではなくPowershellを使ってpingを打つ コマンド おわりに 関連する記事 コマンドプロンプトではなくPowershellを使ってpingを打つ PowerShellを使って、連続でpingを送るワンライナーです。 システムを管理していると、よく使うping。 新…

【PowerShell】Google APIを使ってGoolgeカレンダーを操作する

事前準備 カレンダーから予定を取得する 環境 Google API用のdllをダウンロードする ダウンロードしたdllをインポートする PowerShellの文法で書き直す コードの全体 新しい予定を追加する 流れ コード 注意 終日の予定を追加 終日の予定を追加するサンプル …

VBAでNotesの特定のフォルダのメールを参照する

VBAを使って、Notesを操作するシリーズです。 今回は、特定のフォルダに格納されているメールを参照するサンプルを紹介したいと思います。 VBAでNotesを操作するシリーズ コード全体 コードの解説 終わりに VBAでNotesを操作するシリーズ VBAでNoteメールの…

ADODB.Streamでゴミデータ(Null文字)がある場合の挙動について

VBAでテキストデータをexcelに取り込むとき そもそもADODB.Streamって? ADODB.Stream#ReadLineでNull文字が含まれるファイルを扱うと Null文字がテキストファイルの途中にあるReadText(adReadLine)の挙動 用意したソース 用意したファイル Nullがはいってい…

VBAのRange.SpecialCellsメソッドについて

特定のセルを取得したい 何はなくともオブジェクトブラウザー 第一引数 第二引数 プログラムのスピードアップ対策に!!・・・なるか? 該当のセルが見つからない場合はエラーを返す これは「条件を選択してジャンプ」機能です 終わりに 特定のセルを取得し…